マイクラでpythonを実行する

1.mods.zip、python-scripts.zipをダウンロードする。

github.com

 

2.modsフォルダの中の該当バージョンのjarファイルを以下に格納する。

C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\.minecraft\versions\バージョン\mods\jarファイル

 

3.python-scripts.zipのmcpipyフォルダも同様に格納する。

C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\.minecraft\versions\バージョン\mcpipy

 

4.作成した.pyファイルはmcpipyフォルダに格納する。

 

5.マインクラフトを起動し、コマンドを入力して実行する。

/python ファイル名.py

 

以上

マイクラMOD自作 アイテム追加

1.追加するアイテムを以下のフォルダに格納する
  src/main/resources/assets/ドメイン名(小文字)/textures/items/
  例)ドメイン名toimomodでsample.png、sample2.pngをitemsフォルダに格納
   src/main/resources/assets/toimomod/textures/items/sample.png
   src/main/resources/assets/toimomod/textures/items/sample2.png
 
2.マイクラ内で使えるように設定する(javaファイル)
  例)src/main/java/toimo/mod/ToimoMod.java

package toimo.mod;
 
import net.minecraft.creativetab.CreativeTabs;
import net.minecraft.item.Item;
import cpw.mods.fml.common.Mod;
import cpw.mods.fml.common.Mod.EventHandler;
import cpw.mods.fml.common.event.FMLInitializationEvent;
import cpw.mods.fml.common.registry.GameRegistry;
 
@Mod(modid = ToimoMod.MOD_ID, name = ToimoMod.MOD_NAME, version = ToimoMod.MOD_VERSION)
public class ToimoMod {

 public static final String MOD_ID = "ToimoMod";
 public static final String MOD_NAME = "Toimo Mod";
 public static final String MOD_VERSION = "1.0.0";
 
 // 追加するアイテムの宣言
 public static Item ToimoItem;
 public static Item ToimoItem2;
 
 @EventHandler
 public void preInit(FMLInitializationEvent event) {
 
  // Itemオブジェクトの生成
  ToimoItem = new Item();
  ToimoItem2 = new Item();
 
  // クリエイティブタブの登録
  ToimoItem.setCreativeTab(CreativeTabs.tabMaterials);
  ToimoItem2.setCreativeTab(CreativeTabs.tabMaterials);
 
  // システム名の登録
  ToimoItem.setUnlocalizedName("ToimoItem");
  ToimoItem2.setUnlocalizedName("ToimoItem2");
 
  /* アイテムのテクスチャ名を登録するメソッド
     アイテム(pngファイル)は、以下に格納する。
     src/main/resources/assets/ドメイン名(小文字)/textures/items/
     setTextureName("ドメイン名:アイテム名")
     アイテム名のところに.pngは記述しなくてよい
     例:ドメイン名がtoimomodのsample.pngを登録する場合
  */
  ToimoItem.setTextureName("toimomod:sample");
  ToimoItem2.setTextureName("toimomod:sample2");
 
 // スタックできる量を設定する(デフォルトは64)
  ToimoItem.setMaxStackSize(64);
  ToimoItem2.setMaxStackSize(64);

  // GameRegistryへの登録
  GameRegistry.registerItem(ToimoItem, "toimoItem");
  GameRegistry.registerItem(ToimoItem2, "toimoItem2");
 }
}
 
3.マイクラ内で使えるように設定する(langファイル)
  src/main/resources/assets/toimomod/lang/en_US.lang
  src/main/resources/assets/toimomod/lang/ja_JP.lang
 
#Item
item.ToimoItem.name=SAMPLE
item.ToimoItem2.name=SAMPLE2
 
4.実行する
  プロジェクト右クリック、実行、Javaアプリケーション

f:id:toimo2011:20190624123246p:plain

アイテムを追加する
アイテムを追加できた。 

マイクラMOD自作 準備

1. eclipseをダウンロード

 http://mergedoc.osdn.jp/

 2. modをダウンロード

 https://files.minecraftforge.net/

 ※ 1.7.10、src をダウンロード、適当なフォルダに解凍

3. 解凍フォルダ内の「gradlew.bat」を右クリック、編集

4. JAVA_HOMEを設定

 set JAVA_HOME=C:\Program F???\Java\jdk???

 ※ ???のところは自分のPC内のjdkのバージョンに合わせる

5. cmd起動、cdコマンドで解凍フォルダまで移動

6. 「gradlew setupDevWorkspace setupDecompWorkspace」実行

7. 「gradlew eclipse」実行

8. eclipse起動、解凍フォルダをインポート

9. 実行の構成

 メイン メイン・クラス GradleStart

 引数 プログラムの引数 --username ユーザー名

    VM引数 -Xms4G -Xmx4G -XX:MetaspaceSize=512M -XX:MaxMetaspaceSize=512M

 作業ディレクトリ その他 ${workspace_loc:プロジェクト名}/eclipse

 JRE 代替JRE java8

 

Computer Craft 豆腐ハウスに屋根を付ける

タートルの各マスには64個のブロックを格納できる。建築途中で64個を超えた場合、次のマスに格納したブロックを使うようにする。

f:id:toimo2011:20190127080438p:plain

豆腐ハウスに屋根を付ける

c = 1

count = turtle.getItemCount(c)

→ 1マス目のブロックの数をカウントする(上の絵だと64個ある)

if count == 0 then

  c = c + 1

  turtle.select(c)

→ ブロックが0になった場合、隣のマスのブロックを使いたいので、隣のマスを選択する

f:id:toimo2011:20190127080219p:plain

豆腐ハウスに屋根を付ける

屋根が付いた。

Computer Craft 豆腐ハウスを建てる

f:id:toimo2011:20190126081728p:plain

豆腐ハウスを建てる

高さ4マス(i=1, 4)、幅・奥行5(j=1, 4とk=1, 4)マスの豆腐ハウス。4辺の壁を作るので、右回りに4回繰り返す。

タートルの真下にブロックを設置する。 turtle.placeDown()

ブロックを設置したら前に進む。 turtle.forward()

f:id:toimo2011:20190126081752p:plain

豆腐ハウスを建てている途中

 ぎりぎり64個のブロックで壁ができた(天井はない)。